これは,とある学生さんから相談を受けて,当院で行うことになった検査です.主に薬学部,医学・看護系の学生さんで,病院実習が始まるときに,大学から「感染症の抗体検査」を受けるように指示されるようです.しかも自費です.「検査 […]
病状に細菌や真菌(カビ)が関与している可能性があるときに行います.例えば,色のついた鼻水が出ていたり,どろどろの耳だれ(耳漏)が出ていたり,舌の表面が白っぽくなっているときなどに,細菌や真菌の感染を疑います. 当院で […]
新型コロナ騒動から,元々みなさんは使わなかったはずの PCR とか 抗原検査 のような用語も広く認知されるようになりました.今回の 迅速検査は抗原検査 のことで,鼻やのどから検体を採取し,10-15 分くらい待つと陽性 […]
当院では,2 種類のファイバースコープを用いて,内視鏡検査を行っています. 1) 少し太いけど,高画質のスコープ 2) 画質は少し落ちるけど,最も細いスコープ これらを状況に応じて使い分けています. 【鼓膜】 診察 […]
鼻のレントゲンは副鼻腔炎(ふくびくうえん)の有無をみることが主な目的です.副鼻腔は,2 歳半から 3 歳くらいにかけて発達してきますので,2 歳未満で鼻のレントゲンを撮ることは当院ではありません.幼児でも必須の検査では […]
慢性副鼻腔炎や慢性中耳炎などで,CT 検査が必要になることがあります.当院には CT の機械はありませんが,当院は手稲渓仁会病院と契約していて,渓仁会病院の CT を使わせてもらっています.具体的には, 1. 当院で […]
聞こえづらい,耳が詰まった感じがするなどの患者さんに行う検査です.標準純音聴力検査といいます.音が聞こえたらボタンを押してもらう検査で,聞こえがどのようになっているか,グラフになって出てきます.年長さんくらいになったら […]
アレルギーを評価する方法はたくさんありますが,当院では,血液検査でアレルギーの有無を調べています.アレルギー治療の原則は,原因物質(アレルゲン)から遠ざかることですから, ・そもそもアレルギーがあるのかどうか ・あ […]
鼻水を綿棒で取って,鼻水の成分を顕微鏡で見る検査です.耳鼻科ではよく行われるものです.顕微鏡で何を見ているか...? 当院では, 好酸球(こうさんきゅう)という,アレルギーに関連する細胞 と 好中球(こうちゅうきゅう […]
鼻の通りをよくしたり,奥を見やすくするために,鼻の粘膜を縮ませるスプレーをします.シューッと薬が入る感じです.また,鼻水が出ていたら鼻水をきれいに吸い取ります.自分で鼻をかめないような小さなお子さんの場合,鼻の奥に溜まっ […]