色んな感染症
2023/10/27
ここ 1-2 週間,とても忙しい毎日を過ごしています.
多いのは,「のどが痛い,熱が出ている,咳がでる」といった,
いわゆる風邪症状(上気道炎)の患者さんです.
当院では,症状とのどの所見などから,
必要な検査を選んで行い,診断を試みています.
コロナ,インフル,溶連菌,アデノ,RS
の迅速検査が行えます.綿棒で,鼻や喉から粘液を取って,10-15 分ほどで結果が出ます.
ここ 1 週間の状況ですが,
一番多かったのはインフルです.次はコロナでしょうか.
アデノや RS,溶連菌もいました.ヘルパンギーナもいました.
溶連菌以外の細菌感染による扁桃炎の患者さんもいました.
何にも反応がなくて「風邪としか言えませんね」という方もいます.
従来は,夏になったらアデノが出てきて,
冬にはインフルみたいな,季節性がありました.
いまは,何でもありです.
院長 関 伸彦
多いのは,「のどが痛い,熱が出ている,咳がでる」といった,
いわゆる風邪症状(上気道炎)の患者さんです.
当院では,症状とのどの所見などから,
必要な検査を選んで行い,診断を試みています.
コロナ,インフル,溶連菌,アデノ,RS
の迅速検査が行えます.綿棒で,鼻や喉から粘液を取って,10-15 分ほどで結果が出ます.
ここ 1 週間の状況ですが,
一番多かったのはインフルです.次はコロナでしょうか.
アデノや RS,溶連菌もいました.ヘルパンギーナもいました.
溶連菌以外の細菌感染による扁桃炎の患者さんもいました.
何にも反応がなくて「風邪としか言えませんね」という方もいます.
従来は,夏になったらアデノが出てきて,
冬にはインフルみたいな,季節性がありました.
いまは,何でもありです.
院長 関 伸彦
最近の記事
- 2023/11/24 : 嗅覚刺激療法
- 2023/11/08 : 【11 月 9 日の診療について】(重要)
- 2023/11/01 : 【年末年始の休診について】
- 2023/10/27 : 色んな感染症
- 2023/10/05 : ワクチン完売
- 2023/10/03 : 【追加ワクチン 100 回分】
- 2023/10/02 : 【ワクチン完売】
- 2023/10/01 : 8年経ちました
- 2023/09/15 : 【インフルワクチン予約の注意点】
- 2023/09/14 : 【インフルエンザワクチン 2023】
- ▼以前の記事一覧