シラカバからイネ科へ
2022/05/20
いつも新着情報をご確認いただきありがとうございます.
3 月の雪解けの時期からハンノキ花粉が飛び,
4 月下旬からシラカバが飛んでます.
シラカバ花粉のピークは過ぎたと思いますが,
まだそれなりに飛んでいるんだと思います.
あとせいぜい 2 週間くらいでしょうか.もう少しです.
一方,家の近くでカモガヤの穂が出ているのを見て,
つい写真を撮りました.こんな雑草です.どこにでも生えてますよね.
もう 1 週間もすれば,表面に黄色い花粉がついてきて悪さをします.
既に,イネ科のアレルギーと診断されている方は,注意してください.
院長 関 伸彦
3 月の雪解けの時期からハンノキ花粉が飛び,
4 月下旬からシラカバが飛んでます.
シラカバ花粉のピークは過ぎたと思いますが,
まだそれなりに飛んでいるんだと思います.
あとせいぜい 2 週間くらいでしょうか.もう少しです.
一方,家の近くでカモガヤの穂が出ているのを見て,
つい写真を撮りました.こんな雑草です.どこにでも生えてますよね.

もう 1 週間もすれば,表面に黄色い花粉がついてきて悪さをします.
既に,イネ科のアレルギーと診断されている方は,注意してください.
院長 関 伸彦
最近の記事
- 2022/06/01 : 【7 月休診】
- 2022/05/27 : イネ科(続)
- 2022/05/20 : シラカバからイネ科へ
- 2022/04/19 : いよいよ,シラカバ花粉.初期療法を.
- 2022/03/29 : 【ゴールデンウィークの診療】
- 2022/03/10 : そろそろハンノキ
- 2022/03/03 : 【3/20 休日当番病院】
- 2022/02/22 : 鼻うがいとコロナ
- 2022/02/14 : 【発熱患者の診療】
- 2022/01/31 : 【診療再開】
- ▼以前の記事一覧