今年もあと少し
2021/12/27
22 日は冬至でした.昼が一番短い日.
逆に言えば,これからどんどん昼が長くなりますので,
なんとなく嬉しいですね.
(夏至の時は,ただ昼が長いことを楽しんでいます)
ちなみに,日の入りが最も早いのは冬至ではなく 12 月上旬ですね.
逆に,日の出が最も遅いのは正月くらいです.
要するに,もう年末ですねってことですが,
年末年始に体調が悪いと困るので,
途中で切れそうな薬があるとか
なんとなく調子悪いとか
何かあったら,早めに受診してください.
29 日(水)の午前中で,今年の診療は終了,
年明けは 6 日(木)から診療開始です.
スタッフ一同,より良い耳鼻咽喉科医療の提供を目指して,
頑張っていきますので,これからもよろしくお願いします.
院長 関 伸彦
逆に言えば,これからどんどん昼が長くなりますので,
なんとなく嬉しいですね.
(夏至の時は,ただ昼が長いことを楽しんでいます)
ちなみに,日の入りが最も早いのは冬至ではなく 12 月上旬ですね.
逆に,日の出が最も遅いのは正月くらいです.
要するに,もう年末ですねってことですが,
年末年始に体調が悪いと困るので,
途中で切れそうな薬があるとか
なんとなく調子悪いとか
何かあったら,早めに受診してください.
29 日(水)の午前中で,今年の診療は終了,
年明けは 6 日(木)から診療開始です.
スタッフ一同,より良い耳鼻咽喉科医療の提供を目指して,
頑張っていきますので,これからもよろしくお願いします.
院長 関 伸彦
最近の記事
- 2022/05/20 : シラカバからイネ科へ New
- 2022/04/19 : いよいよ,シラカバ花粉.初期療法を. New
- 2022/03/29 : 【ゴールデンウィークの診療】
- 2022/03/10 : そろそろハンノキ
- 2022/03/03 : 【3/20 休日当番病院】
- 2022/02/22 : 鼻うがいとコロナ
- 2022/02/14 : 【発熱患者の診療】
- 2022/01/31 : 【診療再開】
- 2022/01/28 : 【臨時休診】
- 2022/01/14 : 取材記事が公開されたようです
- ▼以前の記事一覧