取材記事が公開されたようです
2022/01/14
いつもホームページをご覧頂きありがとうございます.
遅れましたが,本年もよろしくお願いします.
ラニーニャ現象の影響なのか,今年の冬は雪が多くて大変ですね.
通勤での渋滞が厄介です.
さて,昨年 Medical DOC さんから取材を受けまして,
以下の 3 つについて記事が公開されたようです.
ご興味のある方は,ご覧ください.
1.「片方だけ鼻がつまってる」これってどんな原因が考えられるの?
https://medicaldoc.jp/column/202111p0334/
2.「薬の服用はおなかの中の赤ちゃんへの影響が心配…」妊婦さん向けの花粉症対策を紹介
https://medicaldoc.jp/column/202111p0623/
3.「卵アレルギーの人はインフルエンザ予防接種ができない」このウワサの真意に迫る
https://medicaldoc.jp/column/202111p0865/
まあまあ分かりやすくまとまっていると思います.
院長 関 伸彦
遅れましたが,本年もよろしくお願いします.
ラニーニャ現象の影響なのか,今年の冬は雪が多くて大変ですね.
通勤での渋滞が厄介です.
さて,昨年 Medical DOC さんから取材を受けまして,
以下の 3 つについて記事が公開されたようです.
ご興味のある方は,ご覧ください.
1.「片方だけ鼻がつまってる」これってどんな原因が考えられるの?
https://medicaldoc.jp/column/202111p0334/
2.「薬の服用はおなかの中の赤ちゃんへの影響が心配…」妊婦さん向けの花粉症対策を紹介
https://medicaldoc.jp/column/202111p0623/
3.「卵アレルギーの人はインフルエンザ予防接種ができない」このウワサの真意に迫る
https://medicaldoc.jp/column/202111p0865/
まあまあ分かりやすくまとまっていると思います.
院長 関 伸彦
最近の記事
- 2022/05/20 : シラカバからイネ科へ New
- 2022/04/19 : いよいよ,シラカバ花粉.初期療法を. New
- 2022/03/29 : 【ゴールデンウィークの診療】
- 2022/03/10 : そろそろハンノキ
- 2022/03/03 : 【3/20 休日当番病院】
- 2022/02/22 : 鼻うがいとコロナ
- 2022/02/14 : 【発熱患者の診療】
- 2022/01/31 : 【診療再開】
- 2022/01/28 : 【臨時休診】
- 2022/01/14 : 取材記事が公開されたようです
- ▼以前の記事一覧