好酸球性副鼻腔炎の新薬

2020/04/02
以前,この新着情報で,好酸球性副鼻腔炎という,新しい蓄膿症について取り上げました.
見てなかった方は,こちらをご覧ください.

好酸球性副鼻腔炎については,まず的確な診断が何より重要です.
副鼻腔炎,ひと言に「ちくのう」といっても,

 昔からある副鼻腔炎 と
 好酸球性副鼻腔炎  では,

使う薬が全く違うからです.

薬で十分な効果が出ない場合,手術が選択肢になります.
ただし,手術だけで OK とはなりません.
手術後も,薬物治療が必要になります.
そのくらい,治りづらい病気です.

今回,デュピルマブという薬が,
この治りづらい副鼻腔炎に対して使えるようになりました.
(これまでは,喘息やアトピー性皮膚炎に対する適応でした)
専門的になりすぎるので,詳細は省きますが,
好酸球性副鼻腔炎の病態に関わる IL-4, 13 という物質をブロックするお薬です.

好酸球性副鼻腔炎の鼻茸や嗅覚障害をコントローするために,
しばしば,ステロイドという薬を使います.
ステロイドを 1-2 週間使って,症状が改善し,
しばらく大丈夫という患者さんもいます.
一方で,ステロイドを飲んでいるうちは良いけど,
ステロイドを止めると,すぐに悪化するという患者さんもいます.

このような重症の患者さんには,
今回のデュピルマブ(商品名:デュピクセント)が選択肢のひとつになります.

デュピルマブは皮下注射薬です.
お薬代はかなり高額になります.
数回,院内で注射を行い,指導を受けて頂ければ,
その後は,自己注射することができます.
(糖尿病でインスリンを自己注射するイメージです)

どんな方でも行える治療法ではありません.
私がお勧めするのは・・・

1. 好酸球性副鼻腔炎の患者さん
2. 手術を受けたことのある患者さん
3. 術後も調子が良くない患者さん
4. 好酸球性副鼻腔炎の難病指定されている患者さん


この 1-4 を満たすような患者さんです.

気になる方は,気軽にご相談ください.

P.S. 今の時代は便利です.
今回の記事で分かりづらい部分は,Google 先生に聞いてください!

              院長 関 伸彦



最近の記事

最新の新着情報を読む  過去の新着情報一覧
rss1.0 rss2.0 atom0.3